アソビパークカフェ||椅子||椅子||絵本||おもちゃ||ドリンクメニュー||アソビパークカフェ||||||

横浜ワールドポーターズのキッズスペースが神すぎた!大人はゆったり楽しめる!

横浜みなとみらいにある、ワールドポーターズ内の神すぎるキッズスペースを知っていますか? , あそびと癒しを組み合わせた芝生カフェ「アソビパークカフェ」です!! , 大人はゆっくりくつろげて、子供は遊べるキッズスペースがあるんだとか。。 早速、1歳半の我が子と一緒に行ってみました♪ ,

横浜ワールドポーターズのキッズスペース「アソビパークカフェ」とは?

アソビパークカフェ , ピクニックに来たような体験ができるアソビパークカフェ。 全面人工芝でできており、靴を脱いでくつろぐことができます。 ,

ここママ
ここママ
料金はどのくらいなのかな?

,

アソビパークカフェの利用料金は?

アソビパークカフェ , 飲食エリア+遊具エリア

【 平日11:00~17:00 (60分)】 ・6歳~大人 800円(ワンドリンク付) ・2歳~5歳 200円 【 土日祝11:00~17:00 (60分) 】 ・6歳~大人 1000円(ワンドリンク付) ・2歳~5歳 300円

, 飲食エリアのみ ・入場料無料 , 全日17:00~23:00 ・入場料無料(遊具エリアも無料) ,

ここママ
ここママ
毎日17:00以降は遊具エリアも無料なんだよ!

, アソビパークカフェ

↑この奥が飲食エリア。

, 飲食エリアだけ利用する場合は、入場料無料。 , アソビパークカフェ アソビパークカフェ

↑遊具エリア

, 滑り台などの遊具エリアを利用する場合は、入場料がかかります。 入場料がかかっても、ワンドリンクが付いてくるがすごくお得かも♪ ,

横浜ワールドポーターズ「アソビパークカフェ」へ行ってきた

ドリンクメニュー

↑ドリンクメニュー

, ドリンクだけではなく、ちゃんとフードメニューもあります♪ , メニューは種類が豊富で、何にしようか迷いました。

ここママ
ここママ
キャラメルポップコーンドリンクを注文! 甘いもの好きにはたまらない♪

, さらに奥には、飲食エリア内の子供が遊べるキッズスペースがありました! , おもちゃ 絵本 , えっ!!この絵本の多さに驚き、、。 , おもちゃや絵本などたくさん置いてあって、 子供も飽きずに楽しんでました。 , 大人はゆっくり食事を楽しみながら、 子供はキッズスペースや遊具エリアで遊べるので 大人は超~楽ちんです♪笑 ,

ここママ
ここママ
めっちゃいいじゃんアソビパークカフェ!

, 子供とみらとみらいに行って「疲れたな~」と思ったら アソビパークカフェめっちゃおすすめです! , 椅子 椅子 , キッズスペースのところに こんな↑椅子もあります★ , インスタ映えしそう♪ 本当にキャンプに来たみたいに異空間で楽しい! ,

アソビパークカフェの微妙なところ

, 全体的に大満足だったのですが、 トイレがないんです!!!! , 子供のおむつ替え時に、 靴を履いて、アソビパークカフェから出ないといけない。 , アソビパークカフェを出ると すぐトイレはあるのですが、 , 一回靴を履いて行くのが面倒。 , なので、おむつ替えしてから アソビパーク内に入ることをおすすめします。

ここママ
ここママ
遊具もたくさんあって楽しい★ 平日はわりと空いてるからおすすめだよ! 是非行ってみてね♪

, ↓関連記事 【最新版】トレッサ横浜にある子供の遊び場無料スペースはコロナ後1つだけになった! ,

横浜ワールドポーターズのキッズスペースまとめ

, どうでしたか? 横浜みなとみらいのキッズスペース「アソビパークカフェ」についてまとめてみました。 , 気になった方は是非行ってみてくださいね♪ 最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

Back to blog