
日清ベーキングパウダーは赤ちゃんにNG?我が家で使用しているおすすめ品を紹介
Share
赤ちゃんに手作りの蒸しパンやパンケーキ、米粉パンを作ってあげたい! だけど、ベーキングパウダーって何を使えばいいの? って悩んでいるママさんも多いですよね。 , 定番の日清ベーキングパウダーは、どこの家庭でも置いてある方が多いかと思います。 でも、日清ベーキングパウダーって赤ちゃんに使用していいの?って思っている方向けに、 , 日清ベーキングパウダーを赤ちゃんにおすすめしない理由と、 実際に我が家で使用しているおすすめのベーキングパウダーを紹介していきたいと思います。 ,
ベーキングパウダー使用開始は離乳食後期(9~11ヵ月)から
, 離乳食初期や中期(生後8ヶ月まで)の赤ちゃんにはベーキングパウダーの使用ができません。 , なので、赤ちゃんにベーキングパウダーを使用したいなら生後9ヶ月以降です。

,
赤ちゃんには「アルミフリー」のベーキングパウダーを!
, ベーキングパウダーには「アルミ」が入っていることがありますが、 大人がベーキングパウダーが使われているパンやお菓子を頻繁に食べても、「アルミ」の過剰摂取にはなりません。 , しかし、小さな子供は別!! お菓子やパンを頻繁に食べる小さな子供は、「アルミ」の許容摂取量を超える可能性(有害の可能性)があるそうです。 , なので、できれば小さな子供には「アルミフリー」のベーキングパウダーの使用をおすすめします。 ,
日清ベーキングパウダーは赤ちゃんにNG?
, お菓子生地をふんわり膨らませてくれるベーキングパウダー。 日清のベーキングパウダーは、スーパーで見かけることも多いかと思います。 , 日清のベーキングパウダーはアルミフリーだし、赤ちゃんにも使えるかな?と考える方もいますよね? 私も初めて我が子にベーキングパウダーを使用するときに思いました!笑 , 確かに、赤ちゃん(生後9~11ヵ月以降)に日清のベーキングパウダーを使うこともできますが、 , 日清のベーキングパウダーよりもおすすめしたいベーキングパウダーがあります!!! ,
赤ちゃんにおすすなベーキングパウダー【風と光 有機ベーキングパウダー】
, 赤ちゃん(9ヵ月以降)におすすめしたいベーキングパウダーは、「風と光 有機ベーキングパウダー」です。 , このベーキングパウダーは、アルミフリーで、 余計なものは一切入っていないベーキングパウダー。 第一リン酸カルシウムも使用しておらず、重層などでシンプルに製造されています。 ,
↑小分けになっている。
, ★特徴
, 日清のベーキングパウダーもアルミフリーでいいけど、 もっとシンプルなベーキングパウダーがいい!っていう方にはとってもおすすめ! , ,

, 我が家では、ずっとこのベーキングパウダーを使用♪ いつも米粉とこのベーキングパウダーと野菜を入れて、子供用のお菓子を作ってます。 , 「我が子にどのベーキングパウダーがいいのかな?」 と悩んでいるママさん・パパさんは、是非選択肢の一つに入れてみてくださいね♪ , ★関連記事 →カワイのミニピアノを1歳誕生日プレゼントにおすすめする6つの理由 →産後はどれくらいで体重戻った?完母なのに全然痩せなかった話 ,
まとめ
, 今回は日清のベーキングパウダーについてや、赤ちゃんにおすすめのベーキングパウダーについてまとめてみました。 , 少しでもこの記事が役に立ったら嬉しいです。 読んで下さり、ありがとうございました。