陣痛||妊婦||陣痛

【体験談】おしるしから陣痛がこない!?陣痛がくるまでの平均時間は?

出産前の兆候として有名なのがおしるし。 でも、「おしるしがきたのになかなか陣痛がこない!」なんてことも。。 , そこで今回は、出産前の兆候やおしるしから陣痛までの時間についてまとめてみました! ,
ここママ
ここママ
おしるしがきて、いつ陣痛くるのかなってドキドキして待ってたよ♪
,

【体験談】おしるしから陣痛がこない!?陣痛がくるまでの平均時間は?

陣痛 , おしるしがきてから陣痛がくるまでの時間は、24~48時間以内の方が多いそうです。 中には、「おしるしからすぐに陣痛がきた」や「1週間以上陣痛がこなかった」という方も。 , なので、個人差があるため、おしるしがきたからといってすぐに焦る必要はありません♪ ,

そもそもおしるしとは?

, 子宮が収縮したり子宮口が開いたりして卵膜がはがれ、少し出血をします。その時に粘液と一緒に出てきたものがおしるしといいます。 ,
ここママ
ここママ
色や量は個人差があるよ♪
,

【体験レポ】おしるしから約24時間後に陣痛がきた

, 朝5時ごろ、ティッシュいっぱいに透明なスライムみたいなおりものの中に鮮血が混ざっていて 「えっ??これがおしるし?」とびっくりした記憶があります。 , 私はいつものおりものと全く異なっていたので、すぐ「おしるし」だとわかりました♪ , その後、おしるしはその1回だけで、 陣痛がくるわけでもなく、ずっとドキドキしながら待っていたら ちょうど24時間後くらいに陣痛がきたんです。 , おしるしから陣痛までの流れ

5:00頃 おしるしがある

15:00頃 不規則なお腹の張りがある

19:00頃 お腹の張りなくなる

4~5:00頃 規則的な陣痛始まる

ここママ
ここママ
おしるしがきてからお腹の張りがいつもより多くなったし、お腹を壊したから いつもと違っていたよ♪
,

出産前によくある兆候

妊婦 , 出産前の兆候
・破水 ・おしるし ・下痢気味になる ・おりものの量が増える ・お腹の張りが頻繁になる など
, 私は出産前に子宮口の痛みもありました。 体験談はこちら→【妊娠後期】子宮口がチクチク&刺すような痛みは危険? ,

おしるしがきたら入院準備バッグを確認しよう♪

, おしるし前には入院バッグや陣痛バッグを用意しておくのがおすすめです。
ここママ
ここママ
おしるしがきたら、もう一度入院準備バッグを確認するといいよ♪
, 入院準備バッグ中身(実際に持って行ったもの)
・パジャマ2枚 ・産褥ショーツ2枚 ・授乳ブラ2枚 ・授乳キャミソール1枚 ・生理ショーツ2枚 ・母子手帳 ・健康保険証 ・診察券 ・印鑑 ・お守り ・お金(2,000円くらい現金で) ・ハンドタオル1枚 ・汗拭きシート ・洗面用具 ・飲み物2本 ・ストロー ・スマホ ・スマホ充電器 ・メモ帳 ・筆記用具 ・着圧ソックス ・骨盤ベルト ・シュシュ
,
ここママ
ここママ
メモ帳と筆記用具は部屋にあったから全く使わなかった。笑
,

産後はむくみがひどいから、絶対着圧ソックスは必要!!

, 入院中、1番持って行ってよかったなと思ったのが着圧ソックス!! 出産後、むくみがひどくて辛かったんですが、着圧ソックスがあったおかげで本当に楽になれたんです♪ , まだ入院バッグにいれてない方は、絶対持って行ったほうがいい! 出産を控えている方は是非参考にしてくださいね♪ ,

まとめ

, 今回はおしるしから陣痛がくるまでと、出産前の兆候についてまとめてみました。 少しでも参考になったら嬉しいです♪ , 最後までありがとうございました。
Back to blog