
【体験談】おしるしから陣痛がこない!?陣痛がくるまでの平均時間は?
Share
出産前の兆候として有名なのがおしるし。 でも、「おしるしがきたのになかなか陣痛がこない!」なんてことも。。 , そこで今回は、出産前の兆候やおしるしから陣痛までの時間についてまとめてみました! ,

,
【体験談】おしるしから陣痛がこない!?陣痛がくるまでの平均時間は?
, おしるしがきてから陣痛がくるまでの時間は、24~48時間以内の方が多いそうです。 中には、「おしるしからすぐに陣痛がきた」や「1週間以上陣痛がこなかった」という方も。 , なので、個人差があるため、おしるしがきたからといってすぐに焦る必要はありません♪ ,
そもそもおしるしとは?
, 子宮が収縮したり子宮口が開いたりして卵膜がはがれ、少し出血をします。その時に粘液と一緒に出てきたものがおしるしといいます。 ,

,
【体験レポ】おしるしから約24時間後に陣痛がきた
, 朝5時ごろ、ティッシュいっぱいに透明なスライムみたいなおりものの中に鮮血が混ざっていて 「えっ??これがおしるし?」とびっくりした記憶があります。 , 私はいつものおりものと全く異なっていたので、すぐ「おしるし」だとわかりました♪ , その後、おしるしはその1回だけで、 陣痛がくるわけでもなく、ずっとドキドキしながら待っていたら ちょうど24時間後くらいに陣痛がきたんです。 , ★おしるしから陣痛までの流れ
5:00頃 おしるしがある
↓
15:00頃 不規則なお腹の張りがある
↓
19:00頃 お腹の張りなくなる
↓
4~5:00頃 規則的な陣痛始まる

,
出産前によくある兆候
, ★出産前の兆候
, 私は出産前に子宮口の痛みもありました。 体験談はこちら→【妊娠後期】子宮口がチクチク&刺すような痛みは危険? ,
おしるしがきたら入院準備バッグを確認しよう♪
, おしるし前には入院バッグや陣痛バッグを用意しておくのがおすすめです。

, ★入院準備バッグ中身(実際に持って行ったもの)
,

,
産後はむくみがひどいから、絶対着圧ソックスは必要!!
, 入院中、1番持って行ってよかったなと思ったのが着圧ソックス!! 出産後、むくみがひどくて辛かったんですが、着圧ソックスがあったおかげで本当に楽になれたんです♪ , まだ入院バッグにいれてない方は、絶対持って行ったほうがいい! 出産を控えている方は是非参考にしてくださいね♪ ,
まとめ
, 今回はおしるしから陣痛がくるまでと、出産前の兆候についてまとめてみました。 少しでも参考になったら嬉しいです♪ , 最後までありがとうございました。