
【大倉山】トツゼンベーカーズキッチンの食パンの形をした「幸せのバナナぱん」が激うま!おすすめの食べ方は?
Share
大倉山にある大人気のパン屋さん、トツゼンベーカーズキッチン。
なんでも、トツゼンベーカーズキッチンの幸せのバナナぱんが絶品なんだとか。
,
いつも人が並んでいて気になっていたので行ってみました♪

,
大倉山駅から徒歩30秒から1分。
駅チカでアクセスがいい♪
,
ここのパン中でも1番人気なのが、「幸せのバナナぱん」。
黄色の袋に入っていて、いかにも食べたら幸せになりそう♪笑
,
ある土曜日の15時頃にトツゼンベーカーズキッチンに行ったら、「幸せのバナナぱん」は売り切れてた。。
どんだけ人気なんだよ。笑
,
で、またある日曜日の11時頃に行くと、
売ってた!!!!!!!
,
「幸せのバナナぱん」は4個まだ残ってたので、土日に行くなら午前中に行ったほうがいいのかも♪
,
,
食パンの形をしていて、食パンの耳の部分がクッキー生地になっている♪
,
中はふわふわもっちりで、外はサクサク♪
ふんわりバナナの香りがするので、バナナ好きにはたまらない★
,
★おすすめの食べ方

,
少しトースターで焼くだけで、クッキー生地がより美味しくなるのでおすすめです。

,
パンを買うと、無料でコーヒーが飲めるサービスがあります。
また、テラス席があるので、パンを食べていくこともできますよ♪
,
,
「幸せのバナナぱん」が大好きで、頻繁にトツゼンベーカーズキッチンに通ってますが、
毎月新しいパンが出てくる♪
,
「こんなパンあったっけ?♪」みたいな♪
毎回ほんとどれも美味しそう!
,
↑フランスパンもめっちゃうまい
,
惣菜パンから甘いパンまで種類が豊富♪
,

ここママ
お店の近くを通ると、いつもいい匂いが♪
幸せのバナナぱん楽しみだな!
【大倉山】トツゼンベーカーズキッチンの食パンの形をした「幸せのバナナぱん」が激うま!

住所:神奈川県港北区大倉山2-1-11
営業時間:7:30~19:00
定休日:月曜日、他の休みはSNSで報告
アクセス:東急東横線大倉山駅から47m
,
1番人気★黄色の袋に入った「幸せのバナナぱん」

「幸せのバナナぱん」のおすすめの食べ方

・4~5㎝厚にバナナぱんを切る
・トースターで1分半から2分焼く
,
「幸せのバナナぱん」はそのまま食べても美味しいですが、
上記の食べ方で食べると、さらに中のもっちり具合が増して美味しい♪

ここママ
厚めに切るのがポイント!

ここママ
超~美味しい♪
人気なだけあるって感じでした!!
テラス席で無料コーヒーを飲める

毎月新しいパンと出会える



↑クルミあんぱん
, 最近のお気に入りは、クルミあんぱん♪ もちもち生地にクルミとあんこが入っていてたまらないんです!笑 特に焼き立てがおすすめです♪ ,