エアコン||||エアコン||エアコンのカビ

【おそうじ本舗】に真下にベッドがあるエアコン掃除を頼んでみた!

そろそろ夏本番ということで、エアコン掃除(クリーニング)で有名なおそうじ本舗さんにエアコン掃除を頼んでみました! 実際にかかった所要時間や料金、サービスの感想などまとめてみたので、是非参考にしてください♪ ,
ここママ
ここママ
ベッドの上にあるエアコンを掃除してもらったよ! ベッドが汚れないか不安だった。。そこらへんも含めて説明するね♪

【おそうじ本舗】に真下にベッドがあるエアコン掃除を頼んでみた!

結論から言うと、エアコンの真下にベッドがあっても何も問題なく掃除してくれました♪ , 真下にベッドがある際のエアコン掃除は、
・マットレスの上にのって作業することはできない ・マットレスやすのこをよけて作業をすることになる ・ベッドにはビニールを被せて汚れないように徹底する ・マットレスの移動等は全部やってくれる ・掃除当日、ベッドはそのままでいい
と説明がありました★ ,
ここママ
ここママ
当日は、一切ベッドが汚れることもなく掃除してくれた♪ マットレスの移動から何まで全部やってくれたから楽だったよ♪
,

おそうじ本舗のエアコン掃除とは

, 1万円台で、エアコン内にあるカビやホコリを除去してくれるとのこと。
ここママ
ここママ
ダスキンなどの他と悩んだけど、料金も安くて評判が良さそうなおそうじ本舗を選んだよ♪
所要時間 約2時間
サービス範囲 エアコン本体、ファン、アルミフィン、フィルター、外装パネル
料金(1台) 12,100円
オプション お掃除機能付エアコン(8,800円) エコ洗浄(1,100円) 防カビチタンコーティング(3,300円) 室外機(5,500円) 防虫キャップ(1,100円) スチーム除菌(1,100円) ドレンパン分解洗浄(3,300円) ドレンパン・シロッコファン分解洗浄(5,500円) 特急便(3,300円)
,

エアコン掃除の体験レポート!

, 混んでいる時期に注文したら、土日は結構空きがなかったから平日に注文♪ その際に、
・当日はお風呂場をお借りする ・大体2時間くらいで終わる ・貴重品はご自身で管理してほしい
との説明がありました↑ , で、当日は時間通りにきてくださいました♪ 担当者の方もいい感じの人♪ , 早速、エアコンの汚さを見せられました。笑 (まだ、引っ越して1年くらいしか経ってないのにこんなに汚い) エアコンのカビ , 結構カビ臭さも気になってたけど、こんなに汚いとは。。 ベッドのマットレスを移動してくれたり、汚れないようにきちんとビニールをかけてくれました♪ , エアコン , で、エアコン掃除スタート★ 最初は、フィルターなどをお風呂場で洗ったりして その後にエアコン本体に高圧洗剤?をかけてました。 , カビ汚れ , 終わった後、こんなに汚かったと見せられました。笑 超汚い。。 1年でこんなにホコリやカビがあるとは思わなかった。。 ,

オプションはつけたほうがいい?

, ネットから注文した時は、何のオプションもつけずに予約しました! , でも、エアコン掃除が終わった時に
今回の掃除だけでは、奥の奥までしっかりとカビ汚れを取ることはできないんですね。 なので、奥まで完全にカビを取るなら【スチーム除菌】をおすすめしたいです!
と言われました。笑 いやいや、オプションつけなくても奥までしっかりカビ取ってくれよ!!!って感じ。 , 絶対どこかで営業されると思ったけど、このタイミングとは。笑 , 奥までカビ取れてないなんて言われると、気になるから 結局【スチーム除菌1,100円】のオプションをつけました♪ , このおかげかエアコンは無臭になったし、くしゃみすることも減った。 オプションつけてもダスキンより安いしね♪ , 個人的にはオプションつけて安心できたし、良かったと思ってる★ ,

実際にかかった時間は?

, 作業時間は約2時間と言われてたけど、 1時間半くらいで終わった♪ ,

支払いはカードOK?

全ての作業が終わった後、「現金かカードの支払いになります」と言われたので、 カードで支払い♪
ここママ
ここママ
支払いは現金のみかな~と思ってたけど、カード払いもできて良かった♪
,

エアコン掃除から1年後、、。

, おそうじ本舗にエアコン掃除をお願いしてから1年がたったけど、 すぐにカビが生えて大変なことに!!! , 今度はカジタクさんにお願いしてみることにしました。 公式サイト:カジタク
ここママ
ここママ
カジタクはイオングループがやっている会社だよ♪
カジタクのスタッフさんから、「前エアコンクリーニングやった人、すごい適当に掃除したね。」って言われました。。 , めちゃくちゃショックで、おそうじ本舗はおすすめできないって思っちゃいました。笑 カジタクは丁寧で人当たりも良くて、もうおそうじ本舗には頼まない。笑 ,

おそうじ本舗はおすすめできない

・料金の安さ ・手際の良さ ・スタッフの感じの良さ
は、よかったんだけど、 すぐにカビが生えたことから考えると、あまりおすすめできないかも、。。 , 以前、ダスキンにお願いしたら掃除は綺麗にやってくれたけど、 壁紙を少し剥がされたことがある笑 ので、 今回はおそうじ本舗にお願いしました♪ , ダスキンもおそうじ本舗も悪くはないけど、個人的には1年たっても綺麗が保ててるカジタクがおすすめ。 参考程度に♪ ,

まとめ

エアコンのホコリやカビがアレルギーの原因になることもあるみたいですので、「全くエアコン掃除してない!」って方は早く掃除することをおすすめします♪ , 今回はおそうじ本舗のエアコンクリーニングの体験レポートをまとめてみました。 少しでもこの記事を役に立つと嬉しいです。 ありがとうございました。
Back to blog