美容品||||POLA日焼け止め||スカルプケアローション

かかりすぎ?【30代専業主婦のリアルな美容代記録】3月は13,518円!

美容品 , 日々のスキンケアや美容院、パーソナルジムなど毎月美容にお金がかかりますよね。 「専業主婦って、毎月どのくらい美容にお金かけてるの?」 「みんなどのくらい美容代かかってるの?」って思っている方向けに、 , 3月の30代専業主婦のリアルな美容代を公開したいと思います♪ 美容代を安く済ませる方法も一緒に載せていきます! ,

専業主婦の美容代ってどのくらい?

女性 , 専業主婦の毎月の美容代は、個人や地域によって大きく異なります。 美容にかける金額は、個人の好みや生活様式などに影響されるため、一概に言える金額はありませんが、 毎月大体5,000円~10,000円のことが多いようです♪ , 美容にかかるお金

  • スキンケア: 洗顔料、化粧水、乳液、美容クリーム、日焼け止めなどのスキンケア製品の購入費用が含まれます。
  • コスメ: 下地、ファンデーション、コンシーラー、チーク、アイシャドウ、マスカラ、リップなどのメイクアップ製品の購入費用が含まれます。
  • ヘアケア: シャンプー、コンディショナー、トリートメント、ヘアオイル、ヘアスタイリング製品などのヘアケア製品の購入費用が含まれます。
  • ネイルケア: ネイルポリッシュ、ネイルケア用品、ネイルサロンでのマニキュアやペディキュアなどの費用が含まれます。
  • スパやエステの施術: フェイシャル、マッサージ、ボディトリートメントなど、スパやエステでの施術費用が含まれます。
  • その他の美容関連の費用: ブラウンド、エピレーター、フェイスマスク、ボディローション、ボディスクラブなど、その他の美容用品やサービスの購入費用が含まれます。

, 上記全てのカテゴリーを含めると、 専業主婦でも、月に数千円から数万円以上かかることがあります。 今値上がりしている時期だから、以前よりも美容費用が増えた!って人も多いよね。。 ,

【30代専業主婦のリアルな美容代記録】3月は13,518円!

美容 , 参考になるかわかりませんが、 30代専業主婦(私)のリアルな美容代(3月期)は、、、13,518円でした!! , 独身の頃に比べたら、全然安い。 アトピーっていうのもあって、スキンケアやボディケアにあまりお金をかけてないんですよね♪ , 3月に買ったもの↓ ・USHIROのクリームシャンプー 1,980円 ・無印良品スカルプケアローション1,290円 ・POLAホワイティシモUVブロック ミルキーフルイド3,850円 ・ETVOS 薬用ホワイトニングセラム5,940円 ・メディカルクリーム458円 ・美容院0円 ,

USHIROのクリームシャンプー 1,980円

USHIROのクリームシャンプー , 頭皮をクレイパックして汚れを落とすという名品シャンプー。 これ1本でヘアケア終了。 , 天然由来で肌に優しいとのことで購入。 頭皮悩みや髪のパサつきに悩んでいる人にいいんじゃないかな♪ 公式サイト:USHIRO , トリートメントもいらないので、とても楽にシャンプーできます♪ , USHIROのシャンプー ヘアケアセットも無料プレゼント中だから、おすすめ♪ ,

無印良品スカルプケアローション1,290円

無印良品頭皮ケア , 肌に優しい頭皮ケアローション。 コスパも良く、頭皮に優しい♪ , フケ、乾燥予防に購入してみたけど、普通にいい! ただ、スプレータイプだから頭皮に塗りにくいのが難点でした。 【期待できる効果】 育毛、薄毛、かゆみ、フケ、脱毛の予防、毛生促進、発毛促進、産後の脱毛 ,

 

POLAホワイティシモUVブロック ミルキーフルイド3,850円

POLA日焼け止め , SPF30で普段使いに愛用している日焼け止め。 あまり知らない人も多いと思うけど、アトピーや敏感肌でも使いやすい日焼け止めとして有名なんです♪ , 白浮きもせず、肌荒れしている日でも使いやすい! リピート4回目の愛用品です。

 

ETVOS 薬用ホワイトニングセラム5,940円

ETVOS美白 , アトピーでも使いやすい美白美容液♪ これは夏時期のみ朝使用している愛用品。 , そろそろ暖かくなってきたので、今年用に購入しました。 ETVOSのスキンケアは肌に優しく、値段も安いので愛用することが多いです♪

 

メディカルクリーム458円

クリーム , 何回リピートしたかわからないくらい愛用しているクリーム。 1年中愛用しているので、2か月に1回は購入してる!笑 , 顔や身体の乾燥している部分に塗っています♪ このクリームが1番保湿力ある!!!

 

美容院0円

, これ、専業主婦あるあるだと思うんですが、 独身の頃よりも美容院って行かなくなりますよね??笑 , 私は主婦になってから美容院頻度がめっちゃ減りました! そして今月も行かなかった。。笑 , だから今月の美容院代は0円!!! ,

毎月の美容代を安く済ませるコツってある?

女性 , 美容代にお金をかけずに行うためのコツはいくつかあります。 ,

  • 自宅でセルフケア: 良い美顔器を購入したり、ホームケア製品の美容方法を活用して、美容院やエステサロンにかかる費用を節約することができます。自宅でのフェイシャルケアやヘアケア、ネイルケアなどを行うことで、費用を抑えることができます。
  • セールやクーポンを活用する: セールや割引イベント、クーポンなどを活用して、スキンケア品を安く購入することができます。
  • 株式優待使う:愛用しているスキンケアブランドの株を購入して、株式優待をもらうことができます。自社製品をもらえたり、割引券をもらえることがあります。
  • 美容学校や学生サービスを利用する: 美容学校や学生が提供するサービスを利用することで、安価な料金で美容サービスを受けることができます。

, 私は主婦になってから、エステには行かなくなりました♪ 良い美顔器を購入して自宅セルフケアしています。 エステに行く頻度も抑えられて、節約になりますよ♪ , また、POLAやヤーマン(オンリーミネラル)の株を購入して、スキンケア代を安くしています。 新NISAも始まったし、株式優待はおすすめです♪ ,

まとめ

, どうでしたか? 今回は専業主婦のリアルな月の美容代を公開しました。 美容代を安く済ませる方法も参考になったら嬉しいです♪ , 最後までありがとうございました。

Back to blog