ホホバオイル||||ホホバオイル

無印ホホバオイルを使うタイミングはいつ?【使ってみた感想も】

 こんにちは!ここすけです。 今回は無印良品のホホバオイルの使い方や使ってみた感想について書いていこうと思います。 , ホホバオイルっていつ使うの? , 化粧水前?化粧水後? , 上記について詳しく説明していきますね★ ,

無印ホホバオイルを使うタイミングはいつ?

ホホバオイル使い方

【 スキンケア 】 ・化粧水前に使用 ・クレンジングとして使用 【 頭皮(ヘア)ケア 】 ・ホホバオイルで頭皮マッサージ ・濡れた髪に使用

,

化粧水前に使用し、肌の水分量を整える

, スキンケアとして使用する

洗顔→ホホバオイル→化粧水→美容液など

, ホホバオイルは肌の水分量や油分を調節してくれる作用があるので、肌を整えてから化粧水を使用すると、より効果的になります♪ , 洗顔後の肌の状態は、油分も水分も少ない状態になっており、化粧水が浸透しにくい肌になっているので、 , ブースターオイルとしてホホバオイルを使用すれば、化粧水や乳液の浸透力がアップ★とってもおすすめです。 ,

クレンジングとして使用する

, ホホバオイルには強い殺菌作用があり、メイクを落とすだけでなく炎症やニキビ改善にも効果的。 , 同時に毛穴ケアもできるので、クレンジングとしてもおすすめです♪ ,

頭皮マッサージする

, 頭皮マッサージ

1.ホホバオイルで頭皮をマッサージ 2.お風呂に浸かる(頭皮詰まり改善) 3.シャンプー

, 頭皮汚れを落とすことができますし、血行促進にもつながります♪ , 頭皮マッサージをした後に時間をおくとより効果的です。 ,

ヘアトリートメントとして使用

, お風呂上り、濡れた髪に(毛先中心に)ホホバオイルをつけ、ドライヤーで乾かします。 , ホホバオイルをトリートメントとして使用することで、髪に艶が出たり、外部刺激(紫外線など)から髪を守ってくれますよ♪ , ,

無印良品ホホバオイルとは【 期待できる効果 】

ホホバオイル , 肌なじみが良く、さらっとしているオイル。 保湿や頭皮、髪のケアとして使用できます♪ ,

特徴&効果

【 高いバリア機能 】 →肌や髪を外部刺激(ほこり、紫外線など)から守る →髪のダメージを防ぐ →日焼け防止 , 【 皮脂バランス調整機能 】 →ニキビ改善 , 【 強い殺菌作用 】 →ニキビや炎症改善 →かゆみ軽減 →アトピー症状改善 , 【 その他 】 →妊娠線を防ぐ →肌にハリやツヤを与える →肌を柔らかくする →保湿力アップ
容量 200ml(50ml)
値段 2,490円(890円)
テクスチャー さらっとしている、軽い

, ホホバオイルにはアンチエイジング効果が期待できるので、肌年齢が気になる方にもおすすめです。 , 実際に使って検証してみました♪ , ,

無印良品ホホバオイル【 体験レポート 】

, 良い口コミ

・これをつけていれば乾燥はしない ・翌朝プルプルの肌になる♪ ・全くベタつかない ・さらっとしているから使いやすい ・ハリが出る ・アトピー症状が少しおさまった ・コスパ◎

悪い口コミ

・1ヶ月間毎日使用していたら、肌荒れした ・ナチュラルオーケストラのホホバオイルの方が良い

, さらっとして、肌なじみがいいです。 手 , かれこれ無印良品のホホバオイルを使って1年以上ですが、本当に乾燥しないので保湿力はいいです★ , 翌朝肌がプルプルで化粧ノリも上がったので、毎晩使用していたら肌荒れしました!笑 , 肌が赤くなって、ニキビもできて。 , 原因はホホバオイルの塗りすぎによる毛穴詰まりだとエステの店員さんに言われました。笑 , その後、定期的にピーリングをして、ホホバオイルの使用は週2~3回にしたところ、肌荒れはなくなりましたが、 , ホホバオイルの使用頻度は注意したほうがいいと思います。。 , 注意点

・使用頻度は週2~3回がおすすめ ・オイルは毛穴に詰まりやすいため、定期的にピーリングが必要

, ホホバオイルは本当に効果はありますが、同時に毛穴ケア(ウォーターピーリングや酵素洗顔など)も絶対に必要です! , , ただ、効果はナチュラルオーケストラのホホバオイルの方が上かなあと。 , ナチュラルオーケストラはシミに効果があったので、個人的にはこちらがおすすめです。 公式サイト:NATURAL ORCHESTRA , , ,

何ヶ月もつ?【 コスパ調査 】

, 夜に顔だけ使用しても、50ml(890円)で1年以上もちました。笑 , 伸びが良く1回で1~2滴の使用量でいいので、結構長くもつ! コスパ最強だと思います★ , ,

結論:無印ホホバオイルは、コスパ最強の美容オイル

 

こんな人は買うべき!

・ホホバオイルを試してみたい ・乾燥に悩んでいる ・ハリやツヤがほしい ・肌荒れやニキビを治したい

, 様々な効果が期待できるホホバオイルを試してみたいけど、どれがいいかな~と悩んでいる方に是非おすすめです★ , 1本50mlで890円ととってもお安いですし、髪や体全身に使用できるのでコスパ最強。 , ただ、「シミやそばかすに悩んでいる」や「もっとアンチエイジング効果を期待したい」という方には高品質のナチュラルオーケストラがいいと思います♪ , お試しで2,778円と少しお高いですが。笑 気になった方は無印良品やナチュラルオーケストラのホホバオイルを試してみてくださいね。 , ,

, ,

まとめ

, どうでしたか? 今回は無印良品のホホバオイルについてまとめてみました。 , 少しでも参考になったら嬉しいです♪ 最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 ,

Back to blog