
【本当に評判は良いの?】ホットヨガ・カルドの口コミや体験してわかったこと
Share
こんにちは!元CAここすけです。 今回はホットヨガのカルドについて書いていこうと思います。 実際の評判はどうなのか、口コミや体験談も合わせて説明していきます。 ,
- カルドって?
- 料金は?
- 他のスタジオとどう違うの?
- 口コミは?
- 悪い評判が知りたい!
, 上記について詳しく説明していきますね★ , , ,
【本当に評判は良いの?】ホットヨガ・カルドの口コミや体験してわかったこと
, 全国100店舗以上あるヨガスタジオで、毎年続々と店舗数を増やしている程大人気なんです。 銀イオンスチームと遠赤外線で室内を温めているので乾燥することもなく、肌にもとっても良いんですよ♪ 公式サイト:カルド
, ,
特徴
体験料金 | 500円 |
入会金 | 11,000円 |
月額 | 6,000円~(月4回) |
, 入会金は、キャンペーンで0円の時もありますので確認してみてください。 , 月額に関しては、店舗によって違います。月4回のマンスリー4だと、6,000円から7,000円くらいの間が多いです。 近くの店舗を確認する:カルドの店舗検索 , , ,
ホットヨガのカルドの口コミは?
,
ラバ→ヨガプラス→カルドと通ったけど断トツでカルドのホット感すごいし料金安いし、ホットヨガするならカルドだな〜
— もなか(マロン) (@malon2015) February 12, 2018
カルド 綺麗だし、ヨガマットいらないから楽だよ〜何より安いし😊
— ざわ (@zw69) March 3, 2018
, ,
, 公式サイトやツイッターなどの口コミを参考にしています。 , 口コミに関しては、私の体験も含めてお話ししようと思います★ , ,
カルドの良い&悪いところ
,
, カルドの良い点は、「施設が綺麗」「ヨガマット不要」「予約不要」「ジムがある」「イオンスチーム」「料金が安い」だと思います。 , また、体験後の勧誘がないそうです! 私は体験後に入会したので勧誘してもらいましたが、勧誘がしつこくないのもカルドの特徴だと思います。 , 人気すぎて「人数が多い」ですし、「個別に見てくれない」です。笑 いい意味で放置ですね。。笑 , しかし、平日の仕事終わりの時間を避けて、空いている時間に行けば少人数でできます。 大人数が嫌な人は参考にしてくださいね。笑 , ,
よくドタキャンする人はカルドがいいと思う!
,
こんな人は通うべき!
, 「よくドタキャンする」という方は、間違いなくカルドが良いです。笑 予約不要なので、めんどくさくなったら別の日に行けば良いのです。 , 料金も安いので、ヨガが気になっている方は体験だけでもやってみてくださいね★ 痩せるしよく眠れるし、ホットヨガは良いですよ。 , ,
, ,
まとめ
, ホットヨガ・カルドのおすすめ度は、